-
事務所前のアーモンドの木
令和5年(2023年)3月19日のアーモンドの木
アーモンドの花が満開になりました 今年も冨士屋製菓本舗 事務所前のアーモンドの花がきれいに咲いてくれ […] -
イベント
【2024年】春のお彼岸、秋のお彼岸はいつ?なにをする?
大阪府富田林市にある 豆菓子屋 冨士屋製菓本舗のオリジナルブランド楽豆屋(らくまめや)ブログへようこ […] -
事務所前のアーモンドの木
令和5年(2023年)3月14日ホワイトデーのアーモンドの木
アーモンドの木の開花速報 事務所に向かって右側の木です 令和5年3月14日、一気にピンク色のつぼみが […] -
事務所前のアーモンドの木
令和5年(2023年)3月10日のアーモンドの木
アーモンドの木の開花速報 事務所に向かって右側の木です 令和5年3月10日、やっとつぼみにピンク色が […] -
中の人のつぶやき
令和5年2月3日、富田林市内で開催された節分祭まとめ
皆様こんにちは。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」です。 1年の中で最もバッタバタな時期である1月が過ぎ […] -
豆菓子と簡単手抜きレシピ
【楽豆屋レシピ】冬におすすめ・豆菓子を使った柿と菊菜きくらげの白和え
大阪府富田林市にある老舗 豆菓子屋 冨士屋製菓本舗のオリジナルブランド楽豆屋(らくまめや)ブログへよ […] -
豆菓子屋の3代目の社長
令和5年(2023年)3代目社長の年頭ご挨拶
令和5年も、よろしくお願い申し上げます。 いつも楽豆屋ブログをご覧いただき、そして楽豆屋の豆菓子をご […] -
オリックス愛
2022年ももうすぐ終わろうとしています。
皆様こんにちは。冨土屋製菓本舗の中の人、オリックスファンのぴーです。 2022年冬の大売り出し、多数 […] -
工場と実店舗情報
令和4年冬の豆菓子直売セールについてお知らせ
ごめんなさいのお知らせ いつも、よりどり6袋1100円という、激安で開催をさせていただいていた『工場 […] -
オリックス愛
歓喜。~2022年オリックスバファローズ・リーグ優勝、連覇達成!~
皆様こんにちは。冨土屋製菓本舗の中の人、オリックスファンのぴーです。 オリックスバファローズが昨年に […] -
メディア出演・掲載
令和4年9月7日 毎日放送(MBS)よしもと新喜劇NEXT「SDGsソング」取材…
冨士屋製菓本舗のSDGsの取り組み SDGsでは17の取り組みの中で、今回は12の取り組み『つくる責 […] -
豆菓子屋の3代目の社長
真夏の決戦、2022年富田林ドリームフェスティバルが、3年ぶりに開催
22年7月30日(土)31日(日)の恒例のウエスタンリーグの公式戦が富田林で開催 コロナ前までは、毎 […]