-
メディア出演・掲載
令和4年9月7日 毎日放送(MBS)よしもと新喜劇NEXT「SDGsソング」取材…
冨士屋製菓本舗のSDGsの取り組み SDGsでは17の取り組みの中で、今回は12の取り組み『つくる責 […] -
工場と実店舗情報
冨士屋製菓本舗 楽豆屋へ ようこそ!
大阪府富田林市にある、豆菓子屋 冨士屋製菓本舗 楽豆屋のお話しです富田林市の手土産といえば、冨士屋製 […] -
おしらせ
お盆のお供ものについて
お盆とはいつからいつまで お盆とは、正式名は『盂蘭盆』といい、仏教の先祖供養の期間です関東では、7月 […] -
イベント
冨士屋製菓の中の人「ぴー」の富田林バファローズスタジアム観戦記
皆様こんにちは。冨士屋製菓本舗の中の人、ぴーです。いつも当ブログをご覧頂きましてありがとうございます […] -
工場と実店舗情報
豆菓子の元祖は『雀の玉子』?
雀の玉子とは?豆菓子の元祖は大阪? 冨士屋製菓の創業1913年(大正2年)ですので、100年以上に亘 […] -
楽豆屋サイトと製品情報
2023年夏の贈り物の時期と熨斗について
夏の贈り物の時期と熨斗について(関西・関東) 夏のおくりもので悩むのが熨斗 関東と関西では時期も違い […] -
旅豆倶楽部(鉄ちゃんです)
旅豆倶楽部~お豆さんとともに~ vol.11【九州をとことん愉しむ】編
お久しぶりです。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」です。 ゴールデンウィークに福岡Paypayドームにて […] -
オリックス愛
旅豆倶楽部 vol.10【アメリカンピーナッツデー@福岡PayPayドーム現地視…
お久しぶりです。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」です。 ゴールデンウィークに福岡PayPayドームにて […] -
おすすめとランキング
日本酒にあう豆菓子をセットにしました
高野街道にある天野酒で有名な酒蔵さん 昨年、富田林市の隣町の河内長野市に位置し数多くのテレビの取材の […] -
中の人ひろちゃん
家業に参入します!
冨士屋製菓本舗三代目の娘です 初めまして。冨士屋製菓本舗三代目の長女、ひろちゃんです。この度、冨士屋 […] -
メディア出演・掲載
豆菓子屋の三代目の嫁ひとりごとブログVOL.13
新型コロナで自宅療養 今日来てくださってお客様、可愛い1歳児のお子さんと、お父さん♪ご家族で新型コロ […] -
ホークス愛
ホークス日記(22年戦力分析・野手編) vol. 16
藤本新生ホークス1年目 2022年の戦力分析 ( 野手編 ) 球春到来 祝 2022年のプロ野球開幕 […]