-
節分
旅豆倶楽部~お豆さんとともに~ vol.6【頑張れ受験生!編】
皆様こんにちは。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」でございます。 遅ればせながら2021年初めての投稿に […] -
節分
2021年2月2日節分の思い出
創業108年を迎えましたが工場での豆まきは初めてでした♪ 2021年1月27日で創業108年を無事に […] -
節分
令和3年の節分で弊社の福豆をご使用いただいている神社仏閣
2021年の節分の日は2月2日ですよ もう聞き飽きましたか?今年の節分の日がいつもと違う日だって話( […] -
節分
【楽豆屋レシピ】残ってるいる節分豆の食べ方・豆ごはん編
大阪府富田林市にある老舗 豆菓子屋 冨士屋製菓本舗のオリジナルブランド楽豆屋(らくまめや)ブログへよ […] -
節分
一升枡(いっしょうます)と一合枡(いちごうます)
豆まきの時に突然現れる【枡】 豆菓子屋ですので、一升枡と一合枡に意外とご縁がありますいや、勝手に好ん […] -
節分
令和3年(2021年)の節分
2021年の節分の日はいつ? 豆菓子屋にとって一大イベントの節分がございます令和3年(2021年)は […]