処暑 8月23日ごろ(2023年)

大阪府富田林市で豆菓子を作り続けて110年冨士屋製菓本舗、楽豆屋の3代目の嫁です。
ここでは近隣の季節の移り変わりと、暦を大切に今を書かせていただいています。

令和5年の処暑(しょしょ)

8月23日、暑さもようやく峠を越えたように、夕方には秋の虫の声が聞こえ始めます。
日中の暑さはまだまだ厳しいので熱中症対策は欠かせません

今日の富田林市は日中32度くらいでした。まだまだ暑いのですが
夕方になると、少し涼しい風が吹きます。
虫の声も、ツクツクボウシなどの声が聞こえてホッとします
昨日(8月22日)に夕方少しウォーキングをしてみました(20分ほどですが)
空があまりにも奇麗で、写真ばかり撮って、ウォーキングにならないな~なんて(笑)
季節を感じることができて幸せです。

南海電車と稲穂と秋の空

8月23日は毎年『地蔵盆』

昨年初めて知ったのですが、この時期に行われる『地蔵盆』は関西では当たり前なのですが
関東ではあまりなじみのないお祭りだそうです。
今年54歳の私の小さなころは、この時期は友達と自転車で地蔵盆のはしごをしました。
各お地蔵様の前でお地蔵様に子供たちの安全や健やかな成長を願って供養が行われ
その後、子供たちにはお菓子やジュースが配られます。
子供たちが少なくなってきていますが、本当に宝物です
村全体で宝物を育てたいです。

この記事を書いた人

3代目の嫁

大阪府富田林市で3代続く豆菓子屋「株式会社冨士屋製菓本舗」屋に嫁ぎはやン十年。
経験したことのない仕事を次から次へと教えてもらい、菓子職人さんがこなす豆菓子製造以外は何でもこなします
ネットショップの実務から商品開発、QVCテレビショッピングに出演しての実演販売、大阪高島屋、阪神百貨店など京阪神地区のデパートでの催事販売、お客様とのライブイベントなど楽豆屋の「なんでも屋さん」です。
大阪産の豆菓子を通じ、楽しさを覚え次から次へと仕事を増やしています(笑)。豆菓子が世界一大好きな豆菓子屋の三代目の嫁、毎日豆菓子が食べれてとっても幸せ♪