【楽豆屋レシピ】冬におすすめ・豆菓子を使った柿と菊菜きくらげの白和え

大阪府富田林市にある老舗 豆菓子屋 
冨士屋製菓本舗のオリジナルブランド
楽豆屋(らくまめや)ブログへようこそ!

楽豆屋レシピでは、食べることが大好き!な
3代目社長の嫁が豆菓子を使って
アレンジしたレシピをご紹介しています。

今回のレシピは、冬におすすめのレシピ!
豆菓子を使った柿と菊菜きくらげの白和え
いつもよりちょっと贅沢に感じる、小鉢編です。

柿と菊菜きくらげの白和え皿盛り
柿と菊菜ときくらげの白和え

冬に美味しい柿と菊菜をお料理♪

よく和食のこじゃれたところに行きますと
美味し~い「白和え」が出てきますよね
私は白和えが大好きですが
娘たちが小さい頃は「もっと味の濃いものが食べたい」と言われました
確かに、大人の胃に優しい感じのお料理ですし、お腹も膨れません。
しかし、秋の終わりから冬に旬を迎える柿と菊菜(春菊)の美味しさは
白和えにピッタリなんです!
そしてなぜ豆乳きなこ大豆がこのお料理に登場するのか!

今回のレシピで使用している豆乳きなこ大豆
大豆に寒梅粉の生地をかけて焼き
その上から黒糖と豆乳の糖衣という甘くする
砂糖掛けの製法を使い、まだその上にきな粉をかけるので
とてもコクのある優しい味の豆菓子です。

実はその豆菓子を潰して入れると白和えにコクがでてお~い~し~い~(/・ω・)/
とういう事で、簡単な作り方をご紹介します。

柿と菊菜の白和えの材料

柿と菊菜きくらげの白和え材料
用意するもの

・豆腐(硬めの木綿豆腐)←私の好みです
・柿(そんなに柔らかくないもの)
・菊菜←春菊ともいう
・豆乳きなこ大豆←大事!
・練り胡麻←なくても大丈夫ですがあると良い
・白ごま
・きくらげ←たまたま売っていたので入れてみた

作り方

1、豆腐をキッチンペーパーに包みレンジで3~4分温めて水切りをする
  水切りをしっかり目にした方が、味付けもしやすい。
  キッチンペーパーの上からきゅ~っと押して水気が出なければOK

柿と菊菜きくらげの白和え作り方
柿と菊菜きくらげの白和え作り方
お豆腐はレンジでチンすると水分が結構出ます

2、菊菜を塩ゆです、ゆで汁はサッと生きくらげだったのでかけました

柿と菊菜きくらげの白和え作り方

3、柿の芯をくりぬき、皮をむいて、一口大の大きさ(いちょう切りのような)に切ります

柿と菊菜きくらげの白和え作り方

4、すり鉢にお豆腐、かまたのだし醤油、練り胡麻、ごま、豆乳きなこ大豆を入てゴリゴリします

柿と菊菜きくらげの白和え作り方
すり鉢でゴリゴリが楽しい

ゴリゴリして、味見をします。おそらくこの時点では優しい甘みのですが、
ここにお塩を一つまみ入れてみてください。味に変化が出るので、ここからはお好きなええ塩梅で♪

柿と菊菜きくらげの白和え作り方

5、4の味付けがある程度決まったら、切っておいた柿と菊菜ときくらげを入れ混ぜ合わせ
  最終の味付けの部分は薄口醤油又はだし醤油で決めてください。

柿と菊菜きくらげの白和え作り方
白和えに柿、菊菜、きくらげを入れて混ぜ合わせる

果物の柿を加えて、贅沢で美味しいおかずに

富田林の近辺では美味しい柿が沢山取れます。
菊菜もサラダにできるほど柔らかいものが手に入ります
旬な物をちょっと手を加えて、美味しくこじゃれた食卓にすると
楽しく美味しく栄養満点!
隠し味の豆乳きなこ大豆は
もっと多めに入れても美味しかったかも?(5粒ほどだったので)
ピーナッツを入れる方もいらっしゃると思うので、食感を楽しむうえでも
豆菓子はアクセントになると思います。
今回は、トッピングにもクラッシュした豆乳きなこ大豆を使っています。

柿と菊菜きくらげの白和え作り方
柿と菊菜ときくらげの白和えに隠し味で豆乳きなこ大豆

その他人気の豆菓子レシピは
こちらからご覧いただけます↓

冨士屋製菓本舗 店舗案内

住所:大阪府富田林市須賀2-20-2 
株式会社冨士屋製菓本舗 本社工場

TEL:0721-52-2966 

豆菓子の販売は、進物や自家需要の大袋もございます
ご進物などはあらかじめお電話を頂いておりましたら
お待たせする時間を少なくしスムーズにお買い求めいただけます

営業時間:9:00~17:00
土・日曜、祝日はお休みを頂いています

駐車場のご用意もございます(工場前スロープに駐車可)
電車でお越しの際は『南海高野線滝谷駅より徒歩4分』


お得なセール情報や、楽しいイベント情報など
公式LINEで配信しています!
是非是非ご登録お願いします。

友だち追加

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を書いた人

3代目の嫁

大阪府富田林市で3代続く豆菓子屋「株式会社冨士屋製菓本舗」屋に嫁ぎはやン十年。
経験したことのない仕事を次から次へと教えてもらい、菓子職人さんがこなす豆菓子製造以外は何でもこなします
ネットショップの実務から商品開発、QVCテレビショッピングに出演しての実演販売、大阪高島屋、阪神百貨店など京阪神地区のデパートでの催事販売、お客様とのライブイベントなど楽豆屋の「なんでも屋さん」です。
大阪産の豆菓子を通じ、楽しさを覚え次から次へと仕事を増やしています(笑)。豆菓子が世界一大好きな豆菓子屋の三代目の嫁、毎日豆菓子が食べれてとっても幸せ♪