とんだばやしきらめきファクトリー様

富田林市の観光交流施設

富田林市で製造されている物も販売

近鉄南大阪 長野線「富田林駅」から徒歩3分ほど(見えています)
10:00~21:00(年末年始を除き、年中無休)
きらめきファクトリーさん専用の駐車場が隣にあります

きらめきファクトリー専用駐車場

住所:大阪府富田林市本町19番8号
TEL:0721-24-5500


きらめきファクトリーWEB>こちら

きらめきファクトリーさんの外装

 店内はどんな感じなのかご案内

観光案内所としての活用が多く、富田林市の宝である大阪府で唯一、重要伝統的建造物群保存地区日本の道百選城之門筋の町並み景観の「寺内町」の事や
富田林市をはじめとした南河内の案内などを、様々な地図や案内のパンフレットをご用意されています。
パンフレットの中でも面白いのがサイクリングコースにぴったりのサイクリングマップなどあり
多くの方が楽しまれているようです。画像の方がサイクリングにとっても詳しい方なので是非お声がけください

富田林市は石川という大きな川が流れており、その景観もまた素晴らしく古くからの町並みや
田畑も楽しめます。

豆菓子の並びはこんな感じなんです

豆菓子は、チャックタイプが4種類は人気の黒こしょうカシュー、あーもんどエスプレッソ、雀の玉子、豆乳きなこ大豆とすえひろやっつまめを置いてくださっています

お土産にもピッタリなのですが、ここから寺内町の散策に行くときにちょっとずつお召し上がりいただけます( *´艸`)

豆菓子以外にもどら焼きやお煎餅など

施設の利用方法も色々ございます

二階は色々な展示や、イベントができる施設になっており、ワークショップなども開催されることが多いとの事
駅に近いのでこれはかなりメリットですよね。
歴史的にも素晴らし場所で、子供から大人まで楽しめるイベントも多くされています。
詳しくは>こちら

取り扱い商品の画像

観光交流施設としての強み

富田林市民であっても知らないことが沢山あります
市内にどんな場所があるのか、どんなものが製造されているのか
どんな人たちが住んでいたのか、住んでいるのか
歴史ある富田林市は2020年市制70周年を迎えました

お土産を買える+集合場所+休憩場所+案内所+素敵なスペース

是非訪れていただきたい場所です

とんだばやしきらめきファクトリーさんへのアクセス

こちらは地図の画像ですので検索は改めてしてください

近くにはこんな素敵なところが(寺内町は別ブログでご案内します)

この記事を書いた人

楽豆屋

冨士屋製菓本舗 です。創業は大正2年ですので大阪で豆菓子を製造し100年を超えました、豆菓子だけの製造業者は全国の中でも本当に少なくなっています。
その中でもシンプルな豆菓子を作り続け、新しい味を生み出すことに挑戦をしてきました。
科学的に作られた味に頼るのではなく、素材本来の味付けで豆菓子の種類を増やしていくのに四苦八苦しながらも楽しんでいます。
小規模でやっていることから小ロットでの製造を心掛け、豆菓子の新鮮さを保てるようにし提供先は目の届く範囲でさせていただいています。
皆さまとの対話の中で生まれた豆菓子などもあり、季節限定品なども製造しております。